2020.4.11

【新型コロナ対策のお願い】
1.新型コロナ患者と濃厚接触が疑われる方は、「新型コロナウイルス健康相談コールセンター 0570-087-550」へご相談ください。
2.2週間以内に多発地域へ行った方、または行った人と濃厚接触した方は、来院前にご連絡ください。
3.マスク着用の上、付き添いはできるだけ少人数でお願いいたします。
4.他の患者様と距離をとるため、待合室では4〜5名まででお待ち頂きます。順番にお呼びしますので、混雑時は院外(自家用車等)でお待ち下さい。
5.おもちゃ・本を片付け、プレイコーナーを閉鎖しております。ご了承ください。

2020.3.23

【新型コロナ対策について】
 小児では通常のかぜと同様、自宅療養でいいと思います。咳き込んで苦しい、高熱が続くなどの場合は受診をお勧めします。現状では新型コロナの可能性は低いので、通常の受診で結構です。ただし、感染が疑われる人との接触の可能性がある場合は、お電話で連絡をお願い致します。
 待合室が混雑する場合は、駐車場(車内)でお待ちいただくことがあります。咳・くしゃみで飛沫を飛ばさないよう、マスク着用等のご配慮をお願い致します。
※今後、感染者が増えてきた場合、インフルエンザなどの迅速検査や鼻汁吸引などエアロゾルを発生させる手技が困難になります。ご了承ください。。

【ヒトパピローマウイルスワクチン】
 子宮頚がんを予防するワクチンです。小学校6年生から高校1年生の女性が定期接種として無料で受けられます。現在、市町村から接種の通知がないので、接種機会を逃している方がほとんどです。当院ウェブサイトの予防接種の頁を参考に接種をお考え下さい。

2020.3.14

【ヒブワクチン接種再開】
 ヒブワクチンの出荷が再開されました。接種をお待ち頂いていた赤ちゃんは、早めの接種予約をお願いいたします。

【流行状況】
 一部の保育園で、ヒトメタニューモウイルス(気管支炎・肺炎)と、アデノウイルス感染症(咽頭結膜熱)が見られますが、普通のかぜと、ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)が多いです。赤ちゃんで食欲・元気がない、高熱が3日以上続く、咳がひどくて眠れない、嘔吐で水分が摂れない、などのときは受診をお勧???琢灯???めします。

【お薬の処方について】
 治療中のお薬の追加や定期処方薬は、お子様の状態をお話頂ければ保護者様だけでも処方いたします。

壁面装飾を更新しました。

2020.2.29

【流行状況】
 ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)が流行しています。嘔吐していても水分を欲しがるようならOS-1などの経口補水液を一口ずつ飲ませましょう。 また、幼児でヒトメタニューモウイルス肺炎(高熱と咳がひどくグッタリ)、学童でマイコプラズマ肺炎(元気だが熱と咳が長引く)が流行っています。咳と高熱が3,4日以上続く場合は診察を受けましょう。 インフルエンザは少なくなっていますが、一部のクラスで流行があります。

【新型コロナウイルスについて】
 症状では他のかぜと区別できませんが、今のところ高松では感染する可能性は低いと思われます。持病のない子どもでは肺炎など重症化することはまれなようです。PCR検査は、重症で新型コロナ患者と濃厚接触が疑われる場合以外は難しいようです。不要な人混みを避け、マスク着用・手洗いを励行しましょう。また常に新情報を確認しましょう。

2020.2.11

【ヒブワクチン接種見合わせ】
 ヒブワクチンの出荷が停止(注射器の不具合のため)になったため、接種が困難になっております。特に高松市以外の方は、ワクチンが確保できず予約を停止しております。高松市の方も1回目・2回目に限り、確保できしだいの接種にさせて頂きます。ご迷惑を掛けしますがよろしくお願い致します。

【流行状況】
 インフルエンザはやや減少しましたが、まだ1週間に10名程度みられます。A型・B型とも一部の園・学校で流行しています。
かわってウイルス性胃腸炎(ノロなど)が目立ってきました。点滴・入院するような重い患者さんはいませんが、回復に4〜5日かかっています。経口補水液(オーツカOS1など)を少しずつ飲ませましょう。家族内でうつりやすいので、嘔吐物や便の処理後は消毒・手洗いをこまめにしましょう。

2020.1.26

【お知らせ】
 インフルエンザAが流行しています。近隣の小学校で学級閉鎖のクラスがでております。突然の発熱・倦怠感・頭痛などが特徴で、目が充血してぐったりとして、かぜとはしんどさが違います。迅速検査は症状が出てから5〜6時間経たないと出にくいですが、ぐったりとつらそうな時はガマンしないで受診してください。逆に元気そうな時の念のための検査はおすすめできません(陽性でも間違いの可能性が高い)。

※予防接種を行っています。流行は4,5月まで起こりえますので、なるべく接種しておきましょう。

2020.1.8

【流行状況】
 2/3(月)の午前中、都合により休診させて頂きます。
 午後は通常通り診療致します。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。

壁面装飾を更新しました。

2019.12.20

【休診のお知らせ】
 12/28(土)から1/3(金)まで休診致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

【流行状況】
 インフルエンザが流行期に入りましたが、まだ一部の園・学校に限られていて、当院では1日2〜3名程度です。突然の高熱、倦怠感でグッタリしたときはインフルエンザの可能性があります。迅速検査は、発熱4〜5時間以内は偽陰性になりやすいですが、重症感があるときは早めの受診をお勧めします。できるだけ予防接種を受けておきましょう。 
 その他、全年齢でカゼ・胃腸炎が多く、年長児〜小中学生ではマイコプラズマ肺炎(元気だが咳・熱が長引く)が目立ちます。

2019.11.22

【インフルエンザ予防接種】
 午後の予約は終了しました。午前中のみ予約頂けます。12月以降になりますが、なるべく接種しましょう。

2019.10.28

【お知らせ】
 今週10/29火曜日より当分の間、火曜日午後は予防接種のみ行います。
 通常の診察は致しかねます。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

【お願い】
 最近、受診される方が増加し混雑してきました。特に夕方に集中しますと、時間内でも受け付けを制限することになります。できるだけ午前中の受診をお願い致します。
 また、ウェブ受付(I-Call)の順番に遅れませんよう重ねてお願い致します。

2019.10.21

【流行状況】
 小学生〜中学生でマイコプラズマ肺炎が目立ちます。普通のかぜ症状で始まり、高熱と咳が続きますが、全身状態が良ければ入院せずに治ります。クラスや家族内で伝染するので周囲の流行に注意しましょう。 近隣の保育園でインフルエンザAが出ました。週末に高松市内で感染したようです。不要な人混みへの外出は避けましょう。


【インフルエンザ予防接種】
たくさんご予約いただき、かなりいっぱいになってきましたが、ワクチン確保のメドが立ったこともあり、少し予約枠を増やしました。以下の時間帯であればまだ若干ご予約頂けます。
1.火〜金曜日の11:00〜11:30
2.火曜日の15:00〜16:00

2019.10.6

【流行状況】
  乳幼児でRSウイルスなどによる気管支炎・肺炎が目立ちます。幼児以上では、アデノウイルスに扁桃炎・結膜炎や溶連菌感染がたまに見られます。またこの時期、気管支喘息の発作が再発しやすいので、普段の治療を続けるとともに風邪を引かないよう注意しましょう。


【お知らせ】
@10/18(金)午前は10:30までの受付となります(ウェブ10:00まで)。午後は通常通りです。
A10/29(火)から12/17(火)まで、火曜日の午後は、 インフルエンザなど予防接種のみ行います。一般診察は午前中にお願いいたします。
B高松市プレミアム付商品券使えます。予防接種や健康診断などにお使い頂けます。

2019.9.30

壁面装飾を更新しました。

2019.9.12

【予診票DL】
 予防接種の予診票がダウンロードできるようになりました。
インフルエンザ予防接種の予診票がダウンロードできる方は、印刷してご記入の上ご持参ください。 当院でご記入いただくこともできます。 予防接種のページをごらん下さい。

2019.9.9

【流行状況】
  近隣の保育所でRSウイルス感染が増えてきました。0歳児、特に生後3ヵ月未満では呼吸困難など重症になることがあります。年長児では症状は軽く普通のカゼにみえるので、RS流行中は年長児と0歳児の接触は避けた方がいいでしょう。

2019.9.2

【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
  9/19(木)予約開始
 10/17(木)接種開始
 接種料金 1回¥3500 
※12歳以下は2回接種です。

2019.9.1

【流行状況】
咳・鼻がなく、頭痛、腹痛(嘔吐)を伴う高熱が流行っています。夏かぜの一種と思われます。 保育園児では長引く下痢も目立ちます。食欲元気はありますがおむつかぶれを起こしやすいので要注意です。軽い肺炎(マイコプラズマなど)、RSウイルス感染も見られます。高熱が長引き、咳がひどい時は胸部レントゲン検査が必要です。

【お知らせ】
10月より一部の予防接種料金を値上げ致します。
9/30までにご予約頂いた場合は、旧料金で接種致します。ご希望の方はお早めにご予約ください。
対象:おたふくかぜ、水ぼうそう、日本脳炎、BCG、子宮頸がん

2019.8.19

【4種混合ワクチン・テトラビックについて】
4種混合ワクチン(DPT-IPV)の1つである、阪大微研製のテトラビックの一部ロットに、ポリオの抗原量が承認規格を下回ったものがあることが分かりました。その抗原量でも十分な効果があると推測されますが、希望されればポリオの抗体価を測定し、不十分であれば追加接種を無料で受けることができます。
当院では、高松市以外の方に2018年5月25日〜12月12日まで接種しております該当ロット番号は4K23A、4K23B、4K23C、4K24A、4K24B、4K24Cの6つです。母子手帳の予防接種欄に貼ってあるシールでご確認ください(例:ビケン4K23A)。 なお抗体検査は4種混合追加接種(4回目の接種)が終了後4週以降になります。


2019.8.16

【ヒトパピローマウイルスワクチンについて】
いわゆる子宮頸がん予防ワクチンです。定期接種として無料で受けられますが、市町村からのお知らせ(勧奨)はされていません。まれに重大な副反応が報告されたためですが、ワ∀株????.?????クチンとの関係は認められていません。子宮頸がんは毎年8500人もの女性がかかる重大な病気です。ご家族で接種を検討してください。12歳から16歳(小学6年生〜高校1年生相当)で受けられます。
予防接種のページをご参照ください。

2019.8.1

壁面装飾を更新しました。

【流行状況】
手足口病の流行が続いています。複数のウイルスが原因ですので、2回・3回とかかることがありますし、口、手、肘、お尻、膝、足の発疹も大きさや数はまちまちです。口内炎がひどいと飲食できなくなり、脱水症や低血糖でグッタリしてしまうことがあります。口の痛みが強いようなら早めに受診してください。

【お知らせ】
8/11(日)から8/15(木)までお盆休みとさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2019.7.11

壁面装飾を更新しました。

2019.7.3

【流行状況】
手足口病、ヘルパンギーナなどの夏かぜが流行ってきました。どちらも同じ種類のウイルスが原因ですが、のどの発疹だけならヘルパンギーナ、手足の発疹(手・肘・お尻・膝・足など)を伴うと手足口病となります。発熱は1,2日で下がることが多いですが、まれに髄膜炎(高熱、ひどい頭痛・嘔吐)を起こします。出席停止の病気ではなく、発疹が残っていても食欲・元気があれば登園できます。但し便には1ヵ月近くウイルスが排出されますので、小まめに手洗いを行いましょう。

2019.5.12

【お知らせ】
6月8日(土)は学会出張の∀株????.?????ため臨時休診と致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

【流行状況】
寒暖の差が大きいためか、カゼが多く見られます。一部の保育所では嘔吐下痢症が流行しています。ほとんどは軽症ですが、咳がひどく高熱が3日以上続くようなら肺炎の可能性があります。溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、RSウイルス感染症(新生児は重症に)も少しずつ見られています。

【日本脳炎の予防接種】
蚊が子ども達を狙っています。早めに予防接種を受けておきましょう。生後6カ月から定期接種(公費)が受けられます。高松市の方は高松市保健センターに連絡すれば予診票を送ってもらえます。
詳しくは当ウェブサイト予防接種・日本脳炎の予防接種のページをごらん下さい。

2019.3.29

【流行状況】
インフルエンザはほとんど見られなくなりました。かぜ、軽い胃腸炎の患者さんが多いですが、咳と発熱が長引く気管支炎に注意が必要です。 ヒトメタニューモウイルスによる可能性もありますが、特効薬はなく出席停止の病気でもないので迅速検査は不要です。こまめな水分・栄養摂取と安静が重要です。そのほかではアデノウイルスによる咽頭扁桃炎、溶連菌感染症が少し見られています。

【10連休中の診療について】
当院も4月27日(土)から連休に入りますが、4月30日(火)は予防接種を含め、通常通り診療いたします。
5月5日(日)は休日当番医となっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2019.2.23

【流行状況】
インフルエンザはかなり少なくなってきました。1週間に10数名程度です。ただ保育園のクラスによっては小流行があります。今季はA型が2種類流行しており、少数ですが2回A型にかかっている人もいます。もうしばらく注意しましょう。 その他では胃腸炎、かぜ、溶連菌感染症、アデノウイルスなどが見られます。

【予防接種週間】
3/1〜7は「子ども予防接種週間」です。新入学、新学期に向けて、予防接種を済ませておきましょう。年長児は3月末までに麻しん風しんワクチン2期を済ませないといけません。任意接種(おたふくかぜ、幼児期以上のB型肝炎など)もなるべく受けましょう。

2019.3.8

【ホームページについてのお知らせ】
3月11日にホームページのサーバ載せ換え作業を行うため、一時的にアクセスできない状態になる場合があります。
予約システムは、通常通り利用できます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2019.2.23

【流行状況】
インフルエンザはかなり少なくなってきました。1週間に10数名程度です。ただ保育園のクラスによっては小流行があります。今季はA型が2種類流行しており、少数ですが2回A型にかかっている人もいます。もうしばらく注意しましょう。 その他では胃腸炎、かぜ、溶連菌感染症、アデノウイルスなどが見られます。

【予防接種週間】
3/1〜7は「子ども予防接種週間」です。新入学、新学期に向けて、予防接種を済ませておきましょう。年長児は3月末までに麻しん風しんワクチン2期を済ませないといけません。任意接種(おたふくかぜ、幼児期以上のB型肝炎など)もなるべく受けましょう。

2019.2.21

【診察カレンダー】
2019年版掲載しました!!

2019.2.6

【流行状況】
インフルエンザA型が大流行しています。当院にも1週間に50人以上来られています。高熱、倦怠感で急激に発症します。迅速検査には注意が必要(早すぎると陰性になりやす。間違って陽性になることもある。)です。またインフルエンザに感染しても無症状のことや、軽い風邪症状だけで治ってしまうこともあります。元気があれば受診を急ぐ必要はありませんが、グッタリと重症感があるときは早めに受診してください。


2019.1.14

【流行状況】
インフルエンザA型の患者さんが増えて来ました。クラスにインフルエンザの患者さんがいて、急な寒気・倦怠感・高熱(38.5〜39℃以上)が出た場合はインフルエンザの可能性があります。発症6時間以内は迅速検査が出にくいですが、重症感があるようなら我慢せず受診をお勧めします。家族内感染が濃厚な場合は検査は不要です。 

【予防接種】
インフルエンザワクチンあります。流行は4,5月ころまで起こりえます。なるべく受けておきましょう。

壁面装飾を更新しました。

2018.12.25

【休診のお知らせ】
12/29土〜1/3木を休診致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

【MR(麻しん風しん)予防接種について】
 風疹の流行を防ぐため、2019年4月(大都市圏では3月)から成人男性にMRワクチンを接種することになりました。ワクチンはすぐには増産できないため、不足することが心配されます。MR定期接種の対象のお子様(1期:1歳台、2期:小学校入学前年度)は早めの接種をお勧めします。

2018.12.20

【流行情報】
ウイルス性胃腸炎(嘔吐、下痢)が多いです。嘔吐がひどく、点滴を必要とする場合が見られます。経口補水液(市販のOS-1など)を少しずつ飲めれば脱水の予防になります。経口補水液を嫌うときは茶(水分)・ジュース(糖分)・スープ(塩分)などをバランス良く少しずつ与えてみましょう。
インフルエンザの流行が始まっています。近隣の小学校でも学級閉鎖がありました。いつものカゼとは違う急激な発熱・悪寒がインフルエンザの特徴です。人混みはなるべく避けるとともに、なるべく予防接種を受けておきましょう。

【お知らせ】
インフルエンザワクチンですが、大人の方にも接種致します。4,5月頃まで流行することがありますので、あきらめず接種をお願いします。

2018.12.14

【インフルエンザ予防接種・追加募集】
 ワクチン不足でご迷惑をお掛けしております。
12/17(月)より、30名様(小児のみ)限定で予約を受け付け致します。
年内は午前中のみの接種となります。
ご希望の方はお電話下さい。

2018.12.6

【インフルエンザ予防接種・追加募集終了】
 予定人数(15名)に達しましたので、募集を終了させて頂きます。
今後もワクチン入荷できましたら再開する予定です。

2018.12.3

【インフルエンザ予防接種・追加募集】
 現在、予約受付を停止しておりますが、わずかにワクチンの余剰がでましたので、先着15名様まで予約を受け付けます。(午前中限定)
 ご希望の方は、クリニックまでご連絡ください。

2018.12.1

【流行状況】
 かぜ、ウイルス性胃腸炎(嘔吐、下痢)の患者さんが多いです。
 乳幼児はよく中耳炎を起こすので耳の診察も欠かせません。
 ノドの痛みや赤みが強い時は、溶連菌感染症のことがあります。肺炎(マイコプラズマなど)も少し増えてきました。
 高熱が3〜4日以上続き、咳がひどいときは要注意です。
 近隣の小学校でインフルエンザA型が1名出たようですが、まだ流行には至っていません。 不要な人混みへの外出はなるべく避けましょう。

2018.11.23

壁面装飾を更新しました。

2018.11.8

【診療時間の変更について】
11月6日から12月18日まで、火曜日の午後は予防接種のみ行います。
一般診察はお受けできません。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

【流行状況】
ほとんどは軽いかぜか胃腸炎の患者さんです。
インフルエンザは市内中心部で少し出ているようですが、当院ではまだありません。
さぬき市の保育所でRSウイルスが流行っています。幼児以下で、ひどい咳と高熱が続く場合は可能性があります。溶連菌感染症、手足口病、アデノウイルス(結膜炎、扁桃炎)も少しずつ患者さんがでています。不要な人混みへの外出はなるべく避けましょう。

2018.10.12

【インフルエンザ予防接種・予約終了】
予約者数がワクチン予定入荷量に達しましたので、現在受付を停止しております。
追加入荷できましたら再開する予定です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

2018.10.1
【流行状況】
少し涼しくなり気管支喘息の発作が増えて来ました。これは鼻かぜを起こすライノウイルスが喘息発作を誘発するからです。夏の間、調子良かった人も油断せず治療を続けましょう。 まだまだ夏かぜ(胃腸炎、ヘルパンギーナ、手足口病)が目立ちます。アデノウイルスによる結膜炎(流行性角結膜炎。眼の充血が強い。)は出席停止の病気なので、疑わしいときは迅速検査を行います。

【お知らせ】
インフルエンザの予防接種(10/18開始)の予約を受付中です。午前中はまだ余裕がありますので、お早めにご予約をお願い致します。

2018.9.10

壁面装飾を更新しました。

【お知らせ】
9月20日(木)は学校検診出張のため、午前中の診療を短縮(ウェブ受付10:00まで、窓口受付10:30まで)致します。
午後は通常通り診療致します。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

2018.9.1

【流行状況】
季節外れですがRSウイルスが流行っています。2〜3歳くらいの保育園児さんが多く、発熱と咳がひどい時に検査が陽性で診断されています。幸い重症な患者さんは見かけませんが、0歳児(特に3ヵ月以下)に感染すると呼吸困難を起こすことがあります。年長時ほど症状が軽く、普通のかぜに見えます。流行している保育園などでは、0歳児は年長児との接触を避けるようにしましょう。

【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
 予約受付開始 9月20日(木)
 接種開始   10月18日(木)
 料  金   1回 ¥3,500
※13歳未満は2回接種です。完全ではありませんが、発病や重症化を減らすことができる、最も有効な予防手段です。できるかぎり接種しておきましょう。

2018.8.20

【流行状況】
軽い嘔吐・下痢など胃腸炎症状のある夏カゼが流行っています。咳・鼻汁はあまりなく、2-3日で軽快するようです。 咳・鼻汁のあるカゼでは、ケンケンとイヌが吠えるような咳が出るクループ症候群が目立ちます。加湿、吸入、ステロイド内服が有効です。 小学生以上で眠れないほど咳がひどいようなら百日咳の可能性があります。

【夏休み中に予防接種を受けましょう】
予防接種の受け忘れはありませんか? 4種混合の追加(1歳半ころ)、水ぼうそうの2回目(2歳まで)、日本脳炎の1期追加(4歳)と2期(9歳〜)、2種混合(11〜12歳)を受けているか、母子手帳で確認しましょう。

2018.7.14

壁面装飾を更新しました。

【流行状況】
軽い胃腸炎症状(嘔吐、下痢)の患者さんが多いです。夏かぜのヘルパンギーナ、手足口病も少しずつ増えてきました。いずれも便に出たウイルスが口から入って感染します。排便後は特に手洗いをしっかりと。 高熱の乳幼児ではアデノウイルス感染症、幼児以上では溶連菌感染症が見られています。 小学生で百日咳が出ています。乳児期の予防接種の効果が切れてくるためです。咳き込みがひどく、眠れなくなることもあります。周囲に百日咳の患者さんや、永く咳が続いている大人がいると感染しているかも。鼻腔粘液検査で1週間以内に結果が出ます。特に赤ちゃんが罹ると重症になりますので、予防接種(4種混合)は早めに済ませましょう。

【お盆休み】
8/11(土)〜15(水)まで休診させて頂きます。

2018.6.15

壁面装飾を更新しました。

2018.6.5

【臨時休診のお知らせ】
 6/28(木)午後を休診致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

2018.5.30

【お知らせ】
 院長急用のため、5/30(水)〜6/1(金)を臨時休診致します。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

2018.5.1

【流行状況】
 寒暖差が大きいためか、かぜ、気管支炎、ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)が流行っています。また、アレルギー性鼻炎、結膜炎や気管支喘息も悪化することが多いので注意しましょう。なるべく人混みを避け、手洗いやマスク着用し、アレルギーや気管支喘息のある方は普段からの治療を続けて下さい。

※注意してください
現在沖縄県で麻疹が流行しており、そのため沖縄旅行者から麻疹(はしか)の流行が全国に拡大する恐れがあります。感染力が極めて強いので、予防接種が大変重要です。現在28歳以下の人(パパ、ママ世代は確認してください!)は2回接種しているはずですが、受けたかどうかわからない時は接種をお勧めします。その際、麻しん単独ワクチンが入手困難なため、麻しん風しん混合ワクチンを使用します。

〇〇 開院16年目を迎えました 〇〇
 おかげさまで、今月で開院15周年を迎えることができました。

かぜや胃腸炎などの感染症、湿疹・スキンケア、アレルギー(気管支喘息)などの子どものありふれた病気の理想的な治療、特に抗菌薬(抗生剤)の適切な使用を常に考えて参りました。また、低身長、夜尿症、小児肥満など、長期で指導や治療が必要なお子さんとも、積極的に向き合っています。これからも新たな手法を取り入れながら診療の幅を広げ、また予防接種や乳幼児健診も積極的に行っていきたいと思います。

これまで一緒に働いてきてくれたスタッフ達にも感謝しています。ありがとう。

皆様、今後ともよろしくお願い致します。

2018.3.16

壁面装飾を更新しました。

【診療時間変更のお知らせ】
 3/22(木)会議出席のため、午後の受付を短縮させて頂きます。
 ウェブ受付17:00まで
  窓口受付17:30まで
※受診者多数の際は、さらに早めに受付停止することがございます。
 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

2018.3.1

【流行状況】
 インフルエンザの流行は治まりつつありますが、まだ1週間に10数名の患者さんが来られます。
A型、B型両方認めます。A型にはA香港とAパンデミック(2009年の新型)の2つ、B型にもB山形とBビクトリアの2つがあり、今シーズンは4型すべてが流行しました。そのため、Aに2回、Bにも2回罹っているケースがあります(A/B/A、B/A/Bのように3回罹った人も)。引き続き予防対策を続けて下さい。
 その他では、嘔吐下痢症、溶連菌がやや多く、アデノウイルス、RSウイルスも少数認めます。

【予防接種】
 3/1〜7は「子ども予防接種週間」です。4月からの入園・入学の前にできるだけ予防接種を受けて、集団生活に備えましょう。
 定期接種の期限にご注意ください。B型肝炎・BCGは0歳まで、麻しん風しん1期は1歳まで、水ぼうそうは2歳まで、ヒブ・肺炎球菌は4歳まで、4種混合・日本脳炎1期は7歳5か月までです。
 任意接種のロタウイルス、おたふくかぜもぜひ受けておきましょう。
 インフルエンザはそろそろ接種終了となります。

2018.1.21

【流行状況】
インフルエンザの流行警報(1週間に1医療機関に30人以上の患者さん)が出ています。十河地区でも学級閉鎖が増えてきました。インフルエンザBが多いですが、A型も出ています。急に元気が無くなり、高熱が出ると要注意です。迅速検査は発症当日は偽陰性になりやすく(特にB型)、あまり役に立ちません。典型的な症状と患者との接触歴があれば検査は不要です。
また、感染しても(迅速検査が陽性でも)症状が出ないこともあるので、微熱で元気なときは様子を見ていていいでしょう。

【予防接種】
1.インフルエンザの予防接種を再開(保護者の方にも可能です)しています。現在流行中ですが、5月ころまで流行をくりかえすことがあるので、なるべく接種しておくことをおすすめします。
2.日本脳炎ワクチンの不足が解消したため、1期追加(3回目)・2期(9-12歳)の接種を再開しました。未接種の方はご予約をお願い致します。


2017.12.29

壁面装飾を更新しました。


2017.12.26

【インフルエンザ予防接種】
ワクチンが確保できましたので、1月から予防接種を再開致します。
現在B型が流行しています。インフルエンザは4,5月ころまで流行することがあり、今後A型(香港、2009pdmの2種)の流行も心配されます。なるべく接種しておくことをおすすめします。
ご希望の方はご連絡をお願いします。

【流行状況】
インフルエンザBが流行しています。三木町の学校・園が多いようですが、どこで感染したかわからない患者さんもいます。ウイルス性胃腸炎や溶連菌感染症もみられます。不要な外出や特に人混みはさけましょう。

【休診のお知らせ】
12/29(金)〜1/3(水) 休診致します。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

2017.12.22

【インフルエンザ予防接種】
若干名分ですがワクチンが確保できましたので、12/26午後、12/28午後2-3時の時間帯に接種を行います。ご希望の方はご予約をお願いします。当院にカルテのある子どもさんに限らせて頂きます。

2017.12.13

【インフルエンザ予防接種について】
H30年1月より接種再開予定でしたが、新規のワクチン納入が困難となったため、
予約受付を見合わせることになりました。
接種希望の方にはたいへんご迷惑をお掛け致して申し訳ありません。
今後状況が変わりましたらご報告致します。

2017.12.10

【流行状況】
かぜ、胃腸炎(嘔吐・下痢)の患者さんが多いです。ごく一部の学校・園でインフルエンザが出ております。インフルエンザは急激な高熱で発症します。周囲の流行状況に注意しましょう。流行は3-4月まで続くこともあります。ワクチン不足で予防接種がしにくい状況ですがあきらめずに受けましょう。

【予防接種・再開のお知らせ】
H30年1月より、下記の予防接種を再開致します。
12月15日(金)より予約を受け付けます。
○ 日本脳炎1期追加(3回目の接種)
※対象:1期2回目をH28年6月以前に受けた方

壁面装飾を更新しました。
2017.11.13

【流行状況】
軽いウイルス性胃腸炎、かぜが流行っています。学童、幼児で溶連菌感染症や流行性角結膜炎(アデノウイルス)、乳幼児ではRSウイルス感染症も散見されます。

【お知らせ】
1.インフルエンザの予防接種ですが、予約時間枠が満員になったため受付を一時停止しております。受付再開できるようになりましたらウェブサイトでお知らせ致します。

2.視力障害のスクリーニング検査器を導入しました。生後6ヵ月から検査できます。
 4歳以下で治療開始すれば95%の弱視が改善できると言われています。ものを見る時の姿勢や表情が不自然なようなら検査をお薦めします。


2017.10.19

【流行状況】
 軽い風邪症状が多いですが、保育園・幼稚園ではまだRSウイルスが流行しているところがあります。咳や熱がひどい0〜1歳児では検査を考えます。年長児や小学生では頭痛、腹痛、嘔吐などの胃腸炎症状のかぜが流行っています。また溶連菌感染症もちらほら見られます。つらそうな時、治りにくい時は受診を考えてください。

【診療時間の変更】
11月〜12月の火曜日の午後は予防接種のみを行います。原則、診察・処方は致しません。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

2017.9.8

【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
  予約受付 H29. 9.14(木)より
  接種開始 H29.10.19(木)より
  接種料金 1回¥3,500
    お早めにご予約ください。

2017.9.6

【診療時間変更のお知らせ】
9月8日(金)は学校検診のため、午前中の診療を短縮致します。
ウェブ受付10:00まで、窓口受付10:30まで、 と致します。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

壁面装飾を更新しました。

2017.8.30

【流行状況】
手足口病は少なくなってきましたが、まだ日に2,3人は見られます。発熱は軽いですが、口内痛で食欲がなくなることが多いので要注意です。
高熱が続く乳幼児では、アデノウイルス感染症や突発性発疹が多いようです。どちらも自然治癒しますが、元気がないときは他の病気の除外が必要です。
溶連菌感染症はかなり少なくなっています。
夏休みが終わると集団生活で感染症が広がる恐れがあります。特に全国的に流行しているRSウイルスには要注意です。香川県ではまだ多くないようですが、乳幼児は呼吸困難を起こすことがあるので流行情報に注意してください。

2017.8.23

【抗菌薬の適正使用について】
抗菌薬の適正使用について」をCLINIC欄に掲載しました。
ちょっと難しいかもしれませんが、参考にしてください。

2017.7.31

【流行状況】
手足口病が流行しています。39℃前後の発熱と口内・肘・手・膝・足・お尻に発疹が出ます。
高熱は1-2日で下熱しますが、口内炎の痛みで食欲が落ちることがあります。下熱し食欲・元気があれば集団生活できます。便にウイルスが出るので、排便後などはよく手を洗いましょう。
溶連菌感染症はあまり見かけなくなりました。軽い嘔吐下痢症もいますので、やはり手洗いを励行しましょう。

【お盆休み】
8/14(月)〜15(火)休診させて頂きます。

壁面装飾を更新しました。

2017.6.26

【流行状況】
溶連菌感染症が流行っています。咽頭痛(ノドが真っ赤、イチゴ舌)、高熱、嘔吐、かゆい発疹などの症状が様々な程度で現れます。症状や周囲の流行状況などから疑わしいときは迅速検査を行います。抗菌薬を内服すれば1-2日で軽快しますが、腎炎・リウマチ熱などの合併症を予防するため10日間内服を続けます。治療開始後1日経過し、回復すれば登園できます。溶連菌がノドにいても無症状の人(保菌者。感染源にはならない)もいますので症状がなければ検査は不要です。

【予防接種時間中の一般診療の中止について】
予防接種の増加のため、火・木曜14〜15時の予防接種時間中に一般診療(薬の追加などを含む)が困難になりました。診察希望の際は15時以降の受診をお願い致します。

壁面装飾を更新しました。

2017.5.16

【流行状況】
感染症は少なくなっていますが、ウイルス性胃腸炎、溶連菌感染症、インフルエンザBが散発しています。クラスの流行情報に注意しましょう。
季節の変わり目で風が強いせいか、アレルギー性鼻炎・結膜炎の悪化が目立ちます。毎日の治療を根気よく続けましょう。

【日本脳炎ワクチン】
日本脳炎ワクチンの供給が不足してきました。蚊の季節を前にどのお子さんにも接種したいのですが、外出する機会の多い3歳児以上の1期接種の1・2回目に限定させて頂きます。
3歳未満児、1期追加接種、2期接種は当分の間お受けできません。供給体制の改善には約半年かかる見通しです。定期接種期間の期限が近い方はご相談下さい。

壁面装飾を更新しました。

2017.4.2

【流行状況】
 インフルエンザB型が出てきました。まだ限られた集団だけですが、流行が拡大する恐れがあります。嘔吐・下痢などの胃腸炎症状が見られやすいので、ウイルス性胃腸炎と紛らわしいことがあります。周囲の流行情報に注意してください。
 その他ではウイルス性胃腸炎が多く、ついで普通のかぜ、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症などが見られます。

【予防接種】
 暖かくなって蚊が出てくる前に日本脳炎の予防接種を済ませておきましょう。生後6ヵ月から接種できます。予診票が届いていない場合は高松市保健センターに問い合わせてみて下さい。
 B型肝炎の定期接種は、1歳になるまでに3回目を済ませる必要があります。1歳になると自費接種になりますのでご注意下さい。

2017.2.16

【流行状況】
 A型インフルエンザが流行しています。やや減少気味ですが、まだ流行していない学級では注意が必要です。これからB型も流行する恐れがあります。引き続き予防に努めましょう。
ウイルス性胃腸炎や溶連菌感染症も流行しています。元気がないときは早めに診察を受けましょう。

【こども予防接種週間】
 3月1日から7日まで「こども予防接種週間」です。入園・入学・新学期に備えて接種できるワクチンはすべて受けておきましょう。任意接種(B型肝炎、おたふくかぜ)も受けましょう。

2016.12.27

【お知らせ】
@12/28(水)午後から1/3(火)まで休診いたします。
A午前・午後とも受付過多となった場合は、時間内でも受付を停止致しますのでご注意下さい。
 また、診察順番に遅れないようにお願い致します。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

【流行状況】
 ウイルス性胃腸炎が流行しています。ノロウイルスなど約5種類のウイルスが原因となります。嘔吐から始まり、発熱・下痢を伴うこともありますが、比較的軽症で1-2日で軽快することが多いようです。制吐剤・整腸剤などを使用しますが、経口補水(OS-1など)が最も重要で、少量ずつ根気よく与えましょう。吐物・便に多量のウイルスが出るので、汚物処理後はよく手を洗い、できれば次亜塩素酸で消毒しましょう。
 インフルエンザも少しずつ流行していますが、まだ一部の集団のみでの流行です。周囲の流行状況に注意し、なるべく人混みは避けましょう。

壁面装飾を更新しました。


2016.12.10

●12/11(日)当番医です。

壁面装飾を更新しました。

2016.11.4

【お知らせ】

1.診療時間の変更
 10月25日から12月20日まで、火曜日の午後は予防接種のみを行います。一般診察はお受けできません。

2.インフルエンザの予防接種
 年内の接種枠が一杯になったため、現在予約受付を中止しております。再開は1月からを予定しております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

【エリア流行状況】

インフルエンザの患児が出始めました。まだごくわずかですが、全国的に例年より流行の始まりが早いようです。
発熱と咳が続く場合、年長児では肺炎(マイコプラズマ)、乳幼児ではRSウイルス感染症に注意が必要です。
不要な外出、人混みは避け、こまめな手洗い・マスク着用・うがいを心がけましょう。


2016.10.17
10/21(金)午前は、学校健診のため、10:30(ウェブ10:00)までの受付となります。
午後は通常通り診療いたします。

2016.9.28

【B型肝炎ワクチンの互換性について】
 B型肝炎ワクチンには、ビームゲンと、ヘプタバックスUの2種類があります。 B型肝炎ウイルスは8つのタイプがあり、ビームゲンは日本に多いタイプのウイルスをもとに、ヘプタバックスは慢性化しやすく、近年日本で増加傾向であるタイプのウイルスをもとに作られています。
 どちらのワクチンもすべてのタイプのB型肝炎ウイルスに有効であることが証明されています。
 3回の接種を同一のワクチンで行うことが望ましいと考えられますが、現在ビームゲンの入手が困難となっており、ヘプタバックスUに切り替えざるを得ない場合があります。
 その場合でも有効性・安全性に問題がないことが確認されております。皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

2016.9.27
診察カレンダー10月の予定を更新しました。
10月11月12月の予防接種スケジュールを掲載しました。
2016.9.20

【予防接種情報】
VPDについて
予防接種スケジュール
B型肝炎ワクチン
を最新情報に更新しました。

2016.9.10

【流行状況】
患者さんは少ないですが、軽い嘔吐下痢症が目立ちます。保育所・幼稚園によってはおたふくかぜ、アデノウイルスが流行っているようです。おたふくかぜは予防接種で防ぎましょう。

【お知らせ】
1.B型肝炎定期予防接種について。  
 10月からB型肝炎ワクチンの定期予防接種(無料)が始まります。対象はH28年4月1日以降に生まれた0歳児です。 
 3回の接種が必要で、1回目と3回目を4ヵ月半程(139日)あける必要があります。
 1回目を生後7ヵ月10日までにしないと、3回目が1歳になるため自費接種となります。
(例:4/1生、11/11。5/1生、12/11)。
 4月、5月生まれのお子さんはお急ぎ下さい。

2.インフルエンザの予防接種について
 9/15木からインフルエンザの予防接種の予約受付を始めます。
 接種は10/25火からです。
 料金は1回¥3,500。
 生後6ヵ月〜12歳は2回。
 13歳〜は1回接種します。


2016.9.6

壁面装飾を更新しました。

2016.8.10

壁面装飾を更新しました。

2016.8.10

【外来小児科学会・市民公開講座】
8/28日にサンポートホール高松・大ホールで市民公開講座「なーるほど・ザ・ワクチン」が開催されます。
アグネスチャンさんの講演や、楽しいイベントがたくさんあります(院長はワクチン相談担当です)。
ぜひお立ち寄り下さい!


2016.8.4

【流行状況】
夏かぜ(ヘルパンギーナなど)や軽い胃腸炎が流行しています。夏かぜは咳・鼻汁は少なく、熱も1-2日で下がることが多いです。胃腸炎も下痢が主で、嘔吐は少ないようです。どちらも手指を介して感染するので、こまめに手洗いをしましょう。 また、おたふくがぜも増えていますので、1歳になったら早めに予防接種をしましょう。

【休診のお知らせ】
お盆休みは、8/13土〜8/15月です。
高松で小児科学会があるため、8/26金午後を休診致します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2016.7.4

【流行状況】
年長児〜小学生で軽い胃腸炎が流行っています。腹痛と下痢が主で、嘔吐はあまりありません。
幼少児ではかぜ(熱、咳、鼻)が多く、一部は気管支炎・肺炎などこじれるケースがあります。
ヒトメタニューモウイルスによるものもありますが、特効薬はないため、安静・水分栄養摂取で回復を待つしかありません。
ヘルパンギーナなどの夏かぜも出てきましたが、多くは1-2日で下熱するのであまり心配はいりません。

【予防接種について】
@麻しん・風しんワクチンが不足しており、ご迷惑をお掛けしています。1歳児の1回目の接種を優先しており、年長児の2回目の接種はお待ち頂いております。
A日本脳炎ワクチン
6ヵ月〜2歳児への接種も順調に施行できております。 当院で6月に接種を受けた162人のうち、109人が3歳未満でした。 当分、蚊の多い季節が続きます。 3歳になるのを待たずに早めに接種しておきましょう。

2016.6.18

壁面装飾スタッフ紹介を更新しました。

2016.5.2

【日本脳炎脳予防接種について】
生後6ヶ月からの接種について追加しました。

2016.5.1

【流行状況】
かぜの患者さんが多いですが、0〜1歳児では突発性発疹、1〜2歳児ではアデノウイルス咽頭炎、年長児では溶連菌感染症がやや目立ちます。 ウイルス性胃腸炎(嘔吐が目立つ)もまだ流行しています。 インフルエンザはほとんど見られなくなりましたが、まれに流行している園・学校があり、流行状況には注意が必要です。

【日本脳炎の予防接種】
蚊が増えてくる季節になりました。日本脳炎の予防接種を済ませておきましょう。 標準的には3歳からですが、希望すれば生後6ヵ月から定期接種として受けることができます。 今年の2月に日本小児科学会が、西日本のように日本脳炎ウイルスが蔓延している地域では、生後6ヵ月からの接種を推奨しました。 実際に2009年に高知と2011年に沖縄で1歳児、2015年に千葉で11ヵ月児が日本脳炎に罹っています。 当院でも早めの接種をお勧めしております。その際、定期接種の予診票が必要です。高松市の方は保健センター(tel.839-2363)に連絡し、予診票を送付してもらって下さい。

2016.4.1

壁面装飾を更新しました。

2016.3.23

【流行状況】
インフルエンザすが、今まで流行していなかったクラスで罹る子どもが増えています。A型とB型は全く別のインフルエンザなので両方罹ることもあります。急に高熱が出てグッタリしたときはインフルエンザの可能性があります。溶連菌感染症(ノドが痛い、高熱)やロタウイルス胃腸炎(嘔吐・下痢・高熱)、おたふくかぜも流行っています。園や学校での流行情報に注意しましょう。

【予防接種】
4月からの入学・入園に備えて、予防接種を済ませておきましょう。集団生活になると様々な感染症に罹るリスクが増えます。ヒブ・肺炎球菌・MR(麻しん風しん)・水ぼうそうなどの定期接種だけでなく、おたふくかぜ・B型肝炎などの任意接種もできるかぎり受けておきましょう。

【臨時休診】
院長の都合により、3/30(水)と4/6(水)をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2016.1.16

【流行状況】
インフルエンザが流行しています。学級や家族に患者さんがいて、急激に高熱が出たときはインフルエンザの可能性があります。感染初期には検査が陰性になりやすので、グッタリしてなければ半日程度経過を見ます。高熱がなく機嫌が良ければインフルエンザの心配はしなくていいでしょう。
ウイルス性胃腸炎にも注意が必要です。引き続きマスク・手洗いで予防してください。

【臨時休診】
3/30(水)、4/6(水)を都合により休診いたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

2016.1.16

診察カレンダーを更新しました。

【流行状況】
インフルエンザの流行が始まりました。十河小学校でインフルエンザAが多発していますが、学級閉鎖には至っていません。
周辺の保育所や、三木町でもインフルエンザAが出ています。
マスク着用、手洗いをこまめにして、不要な外出・人混みはさけるようにしましょう。
インフルエンザは3〜4種類あり、5月頃まで流行することがあります。ワクチン未接種の人は今からでも接種しておきましょう。

【お知らせ】
今月は都合により、30日(第5土曜)を休診させて頂きます。23日(第4土曜)は診療致します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2016.1.11

壁面装飾を更新しました。

2015.12.21

【年末・年始の休診のお知らせ】
12/29火〜1/3日まで休診いたします。
その前後にはかなりの混雑が予想されます。なるべく午前中の受診をお願いします。
またウェブ予約の順番に遅れないようお願い致します。

【化血研製のワクチン(インフルエンザ、4種混合、日本脳炎、B型肝炎)について】
 化血研(化学及血清療法研究所)が、血液製剤を国が承認していない方法で製造し、それを隠蔽していたため、同社のすべての製品が出荷停止になっておりました。
 ただし製品の安全性と有効性については、国の品質試験に合格しており、問題はないと考えられています。
 ワクチンについては、インフルエンザと4種混合ワクチンの出荷が再開されています。


2015.12.14

【流行状況】
幼稚園児以下の乳幼児で、RSウイルスによる細気管支炎が流行しています。幼いほど重症になりやすいので、0歳児のいるお家では特に注意しましょう。特効薬はありません。鼻汁や痰がとても多いので、水分摂取と鼻汁吸引をこまめに行いましょう。
インフルエンザはまだいませんが、嘔吐下痢症(ノロなどの胃腸炎)が少し出ております。不要な外出はひかえ、こまめな手洗いで予防しましょう。また、咳が出る人はマスクエチケットをお願いします。

【B型肝炎ワクチンについて】
現在、ワクチンの入手が困難になっております。入荷し次第、ご予約順に接種させて頂いております。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

2015.12.4

【1月の休診のお知らせ】
都合により、1/30(土)を休診させて頂きます。 1/23(第4土)は診療いたします。

2015.11.20

【流行状況】
RSウイルス(乳児の気管支炎)が増えてきました。園児以上では軽い肺炎(マイコプラズマ等)や百日咳も散見されます。熱が長引くときや、元気でも咳がひどくて眠れないときは要注意です。 インフルエンザはまだ見られませんが、嘔吐下痢症(ノロウイルスなど)もこれから増えてくると予想されます。手洗い、マスクなどで予防しましょう。

【お知らせ】
インフルエンザの予防接種ですが、年内の予約は一杯になりました。12月中旬頃までに済ませるのが理想ですが、流行は4-5月まで続きます。1月になってもなるべく接種しておきましょう。

2015.10.21

【お知らせ】
10月27日(火)午前は、学校健診のため、10:30(ウェブ10:00)までの受付となります。
午後は予防接種のみとなっております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

2015.10.5

【流行状況】
朝晩涼しくなってきました。そのためか鼻かぜから喘息発作を起こす子どもさんが増えています。喘息治療中の子は治療を続けるとともにかぜの予防もしっかりとしましょう。
手足口病などの夏かぜは減ってきました。 乳幼児(特に0歳児)ではRSウイルスで重い気管支炎を起こすことがあります。保育所などの流行に注意してください。

【お知らせ】
10月9日(金)午前は、学校健診のため、10:30(ウェブ10:00)までの受付となります。
午後は通常どおりです。

【火曜午後の診療の変更について】
インフルエンザ等の予防接種を行うため、10月20日から12月22日まで、
火曜日の午後は予防接種のみ行います。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

2015.9.11

【インフルエンザ予防接種のお知らせ】
・予約受付開始日   9/17(木)
・接種開始日     10/15(木)
・接種料金   1回 ¥3,500※
生後6ヵ月から12歳までは2回(2〜4週間間隔)、13歳以上は1回接種です。
他のワクチンと同時接種できます。

※ワクチンが3価から4価に改良されたため料金が上がりました。
昨年まではA型2種類(A香港型、A2009pdm型(新型))、B型1種類の3つの混合ワクチン(3価ワクチン)でした。 B型インフルエンザは2系統あり、流行を予測して1種類をワクチンにしていましたが、今年から両方を含むことになりました。より効果的になると思われます。

2015.9.9

壁面装飾を更新しました。

2015.7.28
〜エリア流行状況〜
まだまだ手足口病の流行が続いています。夏かぜと思われる発熱、下痢も目立ちます。こまめに手洗いをして予防しましょう。  伝染性膿痂疹(とびひ)が増えています。虫刺やあせも・湿疹を引っ掻いてとびひになっているようです。拡がっていくようなら抗菌薬が必要です。ふだんからスキンケアをして防ぎましょう。

●●お盆休みのお知らせ●●

8月13日(木)から8月16日(日)まで休診致します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

○○院長からのお願い○○
ウェブ受付の方は順番に遅れないように時間を守って来院してください。
夕方など混雑時は受付時間内でも締め切ることがありますので、なるべく午前中にご来院下さい。

  • 壁面装飾を更新しました。

  • 2015.6.24
  • 手足口病の情報を更新しました。
  • VPDを知って子どもを守ろうの会のスケジュールを更新しました。
  • 2015.6.8

    【流行状況】
     溶連菌、アデノウイルス、手足口病が流行しています。 溶連菌は強いノドの痛みが特徴ですが、高熱だけのこともあります。迅速検査があり、抗菌薬が有効です。
     アデノウイルスは扁桃炎を起こしやすく、高熱が5日間ほど続きます。比較的元気で、高熱以外の症状は軽く、無治療で軽快します。迅速検査ができます。
     手足口病は口、手、肘、おしり、膝、足に発疹・水疱ができる夏かぜです。発熱することもありますが、ほとんどは1-2日で軽快します。迅速検査はありません。
     いずれもうつる病気ですが、アデノウイルスは軽快後2日間、出席停止しますが、溶連菌・手足口病は元気になれば(医師の治癒証明は不要)登園・登校してかまいません。

    2015.6.8

    【日本脳炎の予防接種をしましょう】
     蚊に刺される時期になりました。3歳以上の子どもさんは日本脳炎の予防接種をお早めに。
     H17年から5年間、予防接種のお知らせが中止されていたため、現在小学校2年生から高校3年生までの子どもさんに、接種が不足している場合があります。
      7歳半までに1期3回、9〜12歳に2期の合計4回の接種が必要です。母子手帳で確認し、ご不明な場合は御相談ください。

    2015.5.16

    鼻かぜ(ライノウイルス)が流行っています。赤ちゃんは鼻が詰まるだけで息苦しくなり、ほ乳や睡眠がしにくくなります。鼻水止めの薬は効果が少なく、副作用(鼻水が粘る、眠気、ひきつけなど)が出やすいので使わない方がいいでしょう。こまめに吸い取ってあげましょう。
    気管支喘息のお子さんは、鼻かぜで発作を起こすことがよくあります。調子が良くても油断せず、いつもの治療を継続してください。

    2015.4.13

    【休診のお知らせ】
     4/22(水)は、スタッフ研修のため休診致します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

    2015.4.7

    壁面装飾を更新しました。

    2015.4.2

    【診療時間変更のお知らせ】
     4/10(金)は会議出席のため、受付を17:30まで(ウェブ受付17:00まで)とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

    2015.3.25

    3/25流行状況

    軽度の嘔吐下痢症、溶連菌感染症が流行しています。
    溶連菌感染症はノドの強い痛みが特徴ですが、痛くないこともあり、高熱だけや、少し吐いて元気がないだけのこともあります。 好発年齢は小学生以下です。 腎炎などの合併症の可能性があるので、抗菌薬を長めに内服します。 周囲に流行があるときは注意しましょう。
    今日から春休みになりましたが、十河小学校の3-4年生でインフルエンザBが出ています。急にグッタリと高熱が出たときは要注意です。インフルエンザ検査は余裕があるようなら発熱後半日経ってからの方が確実です。

    2015.3.6

    3月10日(火)は、院長が会議出席のため、受付時間は17時30分までです。
    ウェブ受付時間は、30分前の17時です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

    2015.3.1

    3/2(月)から3/7(土)まで「こども予防接種週間」です。
    4月からの新学期・入園・入学に備えて、必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。
    当院では、ヒブ、肺炎球菌、不活化ポリオ、4種混合、BCG、麻しん風しん(MR)、日本脳炎、2種混合、子宮頸がん、ロタウイルス、水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ、B型肝炎の接種を行っております。
    MR2期(4月に小学校入学する児)、3〜4歳で水痘ワクチンを初めて接種する児、は3月31日までに接種を済ませるようにご注意下さい。

    2015.1.27

     インフルエンザの流行が続いています。
    年末よりは落ち着いた印象がありますが、今まで罹っていなかった学級・クラスで流行が見られます。 現在、十河小学校4年生、高松東幼稚園年少クラスなどが学級閉鎖になっています。 例年より症状の軽い患者さんが多いようですが、本来は症状の重いA香港型がほとんどと思われます。 今後B型や、A2009年パンデミック型(いわゆる新型)も流行する可能性があります。1回インフルエンザになっても、まだまだ予防接種をする意義はあります。マスク・手洗いはもちろんですが、なるべく接種しておきましょう。
     また、嘔吐下痢症も増えてきましたのでご注意ください。

    2015.1.17

    壁面装飾を更新しました。

    2015.1.16

    予防接種スケジュールを更新しました。
    2014年10月から水ぼうそうが定期接種となり、1〜2歳時に2回接種します。
    2015年3月31日までは3〜4歳児も1回接種できます。未接種のお子様はお急ぎ下さい。

    2014.12.31

    流行状況
    インフルエンザが急増しています。 A型がほとんどです。幼稚園、学校は冬休みに入りましたが、保育所、学童保育、スポーツクラブなど集団生活の場で感染が拡がっています。
    かぜよりはしんどいですが、本来自然軽快する病気なので、高熱でグッタリしていないようなら自宅療養でかまいません。 無用な外出は避け、外出時にはマスクを着用し、手洗いを励行しましょう。
    新年は1/5(月)から診療致します。

    2014.12.16

    【流行状況】
    気管支炎を起こしやすいRSウイルスが流行しています。赤ちゃんほどひどくなりやすく、0〜3ヵ月児では呼吸困難で入院することも少なくありません。
    こまめに水分を与えつつ、鼻汁を吸い取るとかなり楽になります。
     インフルエンザは先週は2名だけでしたが、そろそろ流行が始まると思われます。無用な外出・人混みを避け、マスク・手洗いを心がけましょう。3〜4月以降でも流行しますので、予防接種もあきらめないで受けておきましょう。

    2014.12.11

    壁面装飾を更新しました。

    2014.11.12

    【診療時間変更のお知らせ】
    1.11/16(日)は休日当番医です。
    午前8:30〜12:00 午後2:00〜6:00
    ウェブ受付(i-CALL)は使用できません。
    直接ご来院下さい。

    2.年末・年始の休診
    12/28(日)〜1/4(日)
    休診させていただきます。
    12/27(土)は、平日同様18時まで診療致します。ウェブ受付(i-CALL)使用できます。

    2014.10.3

    【診療時間変更のお知らせ】
    1.10/10(金)午前は学校検診のため、11時までの診療とさせて頂きます。
     受付は10:30(ウェブ10:00)までと致します。
     午後は通常通り診療致します。

    2.インフルエンザ等予防接種を行うため、以下の火曜日の午後は予防接種のみとさせて頂きます。一般診療は致しません。
    10/21・10/28・11/11・11/18・12/2・12/9・12/16
    ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

    2014.9.15

    【インフルエンザの予防接種のお知らせ】
     予約受付  9月18日(木)から
     接種開始 10月16日(木)から
     接 種 料  1回 ¥3,000
    生後6ヵ月から12歳は、4週間隔で2回、13歳以上は1回接種します。
    なるべく12月中旬までに済ませておきましょう。

    2014.9.12

    壁面装飾を更新しました。

    2014.9.11

    【流行状況
    一部の地域で小学生、中学生などでマイコプラズマ肺炎が流行っています。 高熱としつこい咳が特徴です。 初期は咳が出ないこともあります。
    比較的元気なことが多く、外来で治療できる肺炎です。
    ふだんあまり熱を出さない年長児で、熱が下がりにくいときは肺炎に注意が必要です。

    【水痘ワクチンの定期接種化について】 10月1日から水ぼうそうの予防接種が定期接種となり、無料で接種できるようになります。1歳以上3歳未満の児に3ヵ月以上の間隔で2回接種します。1歳になったらすぐ、麻しん風しん・おたふくかぜと同時に接種するのがお勧めです。
    今年度(H26年度)に限り、3歳から5歳未満の児には1回接種できます。
    これまでに接種している場合は、その回数分定期接種したとみなされます。
    インフルエンザの予防接種の時期と重なりますので、早めに接種しておきましょう(同時接種できます)。

    2014.8.10

    風疹抗体検査 無料実施中
     H24〜25年に都市部を中心に風疹が大流行しました。風疹に妊娠初期にかかると、胎児に障害を来す恐れがあり、実際に多数の障害を持った児が出生しました。
     予防にはワクチンが有効ですが、風疹に対して十分な免疫があるかどうかの検査を無料で行っております。
     ご希望の方は受付までご相談ください。

    2014.7.27

     夏かぜに加えて、とびひ(伝染性膿痂疹)も増えてきました。 虫刺されや湿疹が原因になりやすく、皮フをかきむしったところに細菌が感染するととびひになります。 水ぶくれやカサブタができて、周囲に拡がっていきます。 抗菌薬(塗布と内服)で治療します。 分泌物が出ている所を覆えば登園できますが、治るまでプールはひかえましょう。

    2014.7.18

    壁面装飾を更新しました。

    2014.6.28

    1.休診のお知らせ
       以下の日程で休診させて頂きます。
        8/14(木)〜17(日) お盆
        8/30(土)       学会出張
      ※第4土曜日の8/23は診療致します。

    2.流行状況
     ウイルス性胃腸炎、溶連菌感染症が目立ちます。また夏かぜ:ヘルパンギーナが少し見られるようになりました。
     胃腸炎は多くは軽症ですが、嘔吐が持続し元気がないときは点滴を必要とすることがあります。
     溶連菌感染症はノドの痛みが強く、真っ赤になっていることが多いですが、抗菌薬が良く効きます。周りに無症状の保菌者がいて、繰り返し感染することがあります。頻繁に(短期間に3〜4回以上)罹る時は家族も検査します。
     ヘルパンギーナや手足口病などの夏かぜは、ノドや手足の発疹で診断できます。高熱もすぐ下がることが多く、食欲・元気があれば集団生活してかまいません(出席停止する伝染病ではありません)。

    2014.6.28

    8月の診療カレンダーを更新しました。

    2014.6.6

    壁面装飾スタッフ紹介を更新しました。

    2014.5.25

     1歳前後の赤ちゃんで突発性発疹が流行っています。高熱が3-4日続き、解熱時に発疹が出て自然軽快します。元気が無いときや他の症状が強いときは検査が必要です。
     あと、溶連菌感染症と軽い嘔吐下痢症が目立ちます。溶連菌感染症は抗生剤治療を行います。
     6/1(日)は当番医です。ウェブ受付(i-CALL)はできませんので、直接ご来院ください。

    2014.5.12

    クリニックメールマガジンが新しくなりました。
    すでにご登録いただいていた方も、改めてご登録ください。ご登録方法はこちら
    クリニックからのお知らせやお役立ち情報をお届けします。

    クリニックfacebookページでも情報発信しています!!ぜひ、ご覧ください。

    2014.5.9

    かなり暖かくなってきましたが、 季節の変わり目は喘息発作を起こしやすい時期です。
    起床時や運動時に咳き込むことはないですか?
    もうすぐ運動会があるお子さんも多いと思います。
    喘息の患者さんが運動したときに咳き込むのは、喘息発作の可能性があります。
    気になるときはかかりつけ医に相談しましょう。

    2014.4.30

    休診のお知らせ
    5/3(土)〜5/6(火)、休診致します。

    【流行状況】
     ウイルス性胃腸炎による嘔吐症が目立ちます。B型インフルエンザも少し見られます。
     GW中の人混みでは、なるべくマスク着用し、こまめに手を洗いましょう。

    2014.4.20

    インフルエンザはほとんどみられなくなりましたが、まれに流行している幼稚園・学校があります。
     あまり多くはありませんが、ロタウイルス、アデノウイルスによる嘔吐下痢症、ヒトメタニューモウイルスによる気管支炎(咳、高熱が長引く)がやや目立ちます。
     新しく集団生活が始まった子供さんも多いと思いますが、できる予防接種は早めに済ませておき、流行に備えましょう。
    (1歳:MR1期、水ぼうそう、おたふくかぜ、3歳〜日本脳炎、年長児:MR2期など)

    2014.3.29

    壁面装飾を更新しました。

    2014.2.17

    肺炎球菌ワクチン(PCV)の補助追加の公費適用について(高松市)
     2013年10月までに7価のPCV7の接種を完了している6歳未満のお子さんに、11月から13価になったPCV13の補助追加接種をお勧めしています。通常は任意接種(有料)ですが、PCV7が定期接種になる前(2010年)に、任意接種していた高松市のお子さんは、PCV13を公費(無料)で接種することができます。
      ただし、この対象は5歳未満となっています。該当するお子さんはお早めに接種して下さい。

    2014.2.8

    インフルエンザの予防接種について
     ワクチン確保が困難となりましたので、新規の接種を2月18日までとさせて頂きます。流行期に入りましたが、未接種の方は接種をお勧めします。ご希望の方は、前日までにご予約お願いします。

    2014.1.26

    1.ウイルス性胃腸炎が流行しています。ノロウイルスなど数種類のウイルスが原因と思われます。嘔吐、腹痛、発熱を認めますが比較的軽症で、1〜2日で元気になっているようです。便や吐物で汚染した所は、50倍に薄めた塩素系漂白剤(ハイターなどをペットボトルのキャップ2杯分取り、水を加えて500mlにする)で消毒しましょう。 消毒液は誤飲しないよう、厳重に保管してください。

    2.インフルエンザも少しずつ増えてきましたが、まだ限られた施設内での流行です。なるべく予防接種をしておきましょう。

    2014.1.6

     1/3の当番医では120名以上の患者さんが来られ、混雑してご迷惑をお掛けしました。
     かぜ、軽い嘔吐下痢症が大半で、インフルエンザは2名(A型)だけでしたが、そろそろ流行期に入ったと思われます。ワクチン未接種の方は早めに済ませましょう。
      不要な外出はひかえ、こまめにマスク・手洗いで予防しましょう。

    2014.1.4

    あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いいたします

    肺炎球菌ワクチンの内容を更新しました。

    2013.12.28

    壁面装飾を更新しました。

    2013.12.24

    1.ウイルス性胃腸炎が流行しています。比較的軽症で、ロタウイルス以外のウイルス(ノロ、アデノ、サポなど)と思われます。経口補液(OS−1など)が有効ですが、嘔吐が持続し点滴が必要になる事もあります。こまめに手洗いして予防しましょう。

    2.12/28(土)から休診いたします。1/3(金)は休日当番医です。通常の診療は1/4(土)からとなっております。

    3.1月以降もインフルエンザの予防接種を行います。未接種の方は早めに接種しましょう。

    2013.11.30

    壁面装飾を更新しました。

    2013.11.30
    1.予防接種予約状況のお知らせ。
     現在、一般診察時間にも予防接種を行っておりますが、インフルエンザの予防接種等で混雑しており、予約が取りにくくなっております。 午前中と火曜午後(予防接種日)の早い時間帯には多少空きがございますので、お早めにご予約下さい。

    2.年末・年始休診のお知らせ
    12/28(土)から1/2(木)まで休診させて頂きます。
    1/3(金)は休日当番医となっております。

    2013.11.13
    いろいろな症状のページに、RSウィルス感染症をアップしました!
    2013.11.4

    11月の診察スケジュール
    今月、11/5以外の火曜日の午後は予防接種のみを行います。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

    RSウイルス感染症にご注意ください!
    RSウイルス感染症が増えてきました。乳幼児で喘息様の気管支炎を起こし、入院が必要になる事もあります。咳がひどい時や高熱を伴う時は早めに診察を受けましょう。

    2013.10.13

    診察カレンダー更新しました。10/22(火)、10/29(火)の午後は予防接種のみ行います。

    インフルエンザの予防接種、予約受付中です。他の予防接種と同時接種も可能です。

    2013.9.12

    インフルエンザの予防接種をアップしました。

    2013.9.6

    インフルエンザ予防接種のお知らせ
     9月13日(金)より、予約を受付致します。接種開始は、10月15日(火)からです。
     接種料金は 1回 3,000円です。 他の予防接種と同時接種することもできます。
     お早めにご予約ください。

    壁面装飾を更新しました。
    2013.8.25

     9月6日(金)は小学校の健診のため、午前の受付を10:30まで(ウェブ受付は10:10まで)とさせて頂きます。
     午後は通常通り診療致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

    2013.8.3

    お盆休みのお知らせ
    8/13(火)〜15(木)を休診させて頂きます。
    ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

    2013.7.8

    壁面装飾を更新しました。

    2013.7.1

     溶連菌感染症が増えています。 まだ一部の保育園・幼稚園に限られていますが、毎日2,3人の患者さんが見られます。
     食事しにくいくらいの強いノドの痛みが特徴的で、高熱や痒みを伴う発疹もみられます。 ノドの検査で15分ほどで診断できます。 抗生剤で1,2日で回復しますが、急性腎炎やリウマチ熱といった合併症を起こす事があり、10日間ほど抗生剤を飲み続ける必要があります。
     その他では、軽い胃腸炎(嘔吐・下痢・腹痛)が多く、まだ少ないですが手足口病が流行りつつあります。 夏の感染症の多くは手指についたウイルスや細菌が口から入って感染しますので、こまめな手洗いで予防しましょう。

    2013.6.25

     6月22日(第4土曜日で休診日)にウェブ受付システム(アイコール)の誤作動が発生しました。
     そのため休診日にも関わらず受付をしてしまい、多くの患者さんに多大なご迷惑をお掛けいたしました。
     大変申し訳ございませんでした。
     本来ならば、その日受付をされた方個々にお詫びを申し上げないといけないのですが、アイコールのシステム上、翌日になると予約データが消去されてしまうため、メーリングリスト、ホームページにてお詫びを申し上げます。
     現在原因を調査中ですが、今後このようなことがないように業務を徹底して 参りたいと思います。  

    ハピネスこどもクリニック 院長 齋藤慎一

    2013.5.31

    スタッフ写真壁面装飾を更新しました。

    2013.4.23

    院長メッセージ を更新しました。

    2013.4.22

    スタッフ紹介壁面装飾を更新しました。

    2013.4.4

    予防接種の VPDについて予防接種スケジュール を更新しました。

    2013.4.2

    臨時休診のお知らせ
    5/2(木)は都合により休診させて頂きます。
    前日の5/1(水)は午後も診療いたします。
    ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

    2013.3.28

    3/30(土)は都合により、受付を11時までとさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

    2013.3.1

    3/1(金)から3/7(木)まで「こども予防接種週間」です。
    4月からの新学期・入園・入学に備えて、必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。
    当院では、ヒブ、肺炎球菌、3種混合、ポリオ、4種混合、麻しん風しん(MR)、日本脳炎、2種混合、子宮頸がん、ロタウイルス、水ぼうそう、おたふくかぜ、B型肝炎の接種を行っております。
    MR2期(4月に小学校入学する児)、MR3期(現在中学1年生)、MR4期(現在高校3年生相当の者)、は3月31日までに接種を済ませるようにご注意下さい。

    2013.2.28

    予防接種のB型肝炎ワクチンの情報を更新しました。

    2013.2.20

     十川地区でインフルエンザが増加してきました。A型がほとんどです。 重症の患者さんは無く、抗インフルエンザ薬で1,2日で元気になっているようです。
      インフルエンザにかかっても、微熱で機嫌がいいこともあり、その場合は抗インフルエンザ薬は必要ではありません。 身近にインフルエンザ患者が居ても、軽いかぜ症状だけで元気な人は、すぐには病院に行かなくてもいいでしょう。
      高熱でグッタリしているときは、診断(他の病気との区別)と治療(抗インフルエンザ薬)が必要となります。
      登校など外出時にはマスクをつけたり、こまめに手を洗って予防に努めましょう。

     先日、首からつり下げるタイプの空間除菌剤でヤケド(化学熱傷)する事故が発生し、消費者庁が使用中止を勧告しています。
     「ウイルスプロテクター」という商品で、主成分の次亜塩素酸ナトリウムが発汗などでしみ出して皮膚炎を起こしたと思われます。
     最近、二酸化塩素を主成分とした据え置きタイプや、ストラップタイプの空間除菌剤がよく売られております。
     国民生活センターの調査によると効果と安全性がはっきりしないため、事業者や国へ調査・監督を要請しているとのことです。
     特に小児では、ストラップによる首つり事故が心配されるため使用しない方がいいでしょう。

    2013.1.23

    2/5(火)午後は予防接種のみ行います。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
    入学、進学前に予防接種を済ませておきましょう。
    年長児、中学1年生、高校3年生は2回目の麻しん・風しんの予防接種はお済みですか?今年度中に接種してください。
    水ぼうそう、おたふくかぜ、B型肝炎などもなるべく予防接種しておきましょう。

    2013.1.7

    ヒブワクチンの追加接種の時期が早くなりました。
    これまでは3回目の接種から(生後7ヵ月以降から接種開始した場合は2回目から)おおむね1年後に追加接種していましたが、1歳になったら早めに接種する必要があることから、3回目の接種から7ヵ月経てば接種することができるようになりました。
    1歳になり3回目の接種から7ヵ月経ったら早めに接種しましょう。

    2013.1.3

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    1月の壁面装飾を掲載しました!

    2012.12.17

    年末・年始の休診のお知らせ
    12/29(土)から1/3(月)まで休診いたします。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

    流行状況
    ウイルス性胃腸炎が流行しています。香川県では2週間前から感染性胃腸炎の流行警報が発令中です。当院でも1週間あたり50人前後もの嘔気・嘔吐を訴える患者さんが見られます。アデノウイルス、ノロウイルスによると思われます。ノロウイルスは成人も発症しますので吐物処置、トイレ後の丁寧な手洗いなどの注意が必要です。
    多くは2〜3日で回復していますが、グッタリ元気がない場合は点滴が必要なこともあります。嘔吐が治まったら、OS-1などのイオン水を少しずつ与えましょう。

    インフルエンザはまだ見られません。予防接種がまだの方は早めに接種しておきましょう。予約受付中です。
    10月より火曜日の午後は予防接種のみにしており、ご迷惑をお掛けしてきましたが、今週の12/18(火)までとなっております。12/25(火)は通常の診察を致します。

    ウェブ受付サービス(iCALL)についてのお願い
    必ず「受付完了画面」で「受付番号」をご確認下さい。
    お知らせメールをご利用にならない場合、 「いますぐ受付情報」の「本日呼出済み番号」をご覧になり、余裕を持ってご来院ください。

    2012.12.10

    12月の壁面装飾を掲載しました!

    2012.11.7

    診察時間の変更のお知らせ
    11月9日(金)は小学校の生活習慣病検診のため、午前の受付を10:30まで(ウェブは10:00まで)とさせて頂きます。
    午後は通常どおり診察いたします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
    なお、11月18(日)は休日当番医となっております。

    2012.10.1

    診察時間変更のお知らせ
    10月15日(月)からインフルエンザの予防接種が始まります。予約受付中です。
    混雑が予想されるため、10月16日より12月18日まで、火曜日の午後は、予防接種のみ行うことにいたしました。
    また、9月から始まった不活化ポリオの予防接種ですが、現在接種希望者数に比しワクチンの供給が追いつかず、すぐに接種することができません。ワクチンが入荷し次第、予約順に接種いたしております。
    ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

    2012.9.12

    乳幼児健診のカテゴリーを追加しました!

    2012.9.11

    不活化ポリオ予防接種について
     9月より始まっている不活化ポリオの予防接種ですが、接種希望の方がワクチンの供給を上回ってしまい、ご予約頂いてもご希望の日時に接種することが難しくなりました。
     本日以降、ご予約頂いた方にはワクチンが確保できしだいご連絡いたします。
     申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

    2012.9.10

    9月の壁面装飾を掲載しました!

    2012.9.3
    【インフルエンザの予防接種のお知らせ】
    10/15(月)から接種を始めます。
    接種料は1回3,000円です。
    生後6ヵ月からできます。 13歳未満は2回接種が必要です。
    9/11(火)からご予約をお受け致します。
    他の予防接種と同時接種することもできます。
    気管支喘息など基礎疾患のある方は積極的に接種しましょう。

    ご予約はお早めにお願い致します。

    2012.8.16
    8/16より不活化ポリオワクチン(9月から定期接種が始まります!)の予約受付を始めます。
    高松市外の方も接種できます。 
    詳しくは予防接種の項の不活化ポリオワクチンについてをご覧下さい
    2012.7.24
    予防接種 ロタウィルスワクチンを更新しました!
    2012.7.20

    お盆休みのお知らせ
     8月13日(月)から15日(水)まで休診致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

    7月の壁面装飾を更新しました!

    2012.7.9

    7月の壁面装飾を掲載しました!

    2012.6.7
    予防接種 B型肝炎ワクチンを掲載しました!
    2012.6.6

    6月の壁面装飾を掲載しました!

    2012.5.29
    休診のお知らせ
     6月19日(火)午後は予防接種のみとなります。通常の診察はございません。
     ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。」
    2012.5.7
     5/11(金)よりウェブ順番受付システムを始めます。
     受付時間は
      午前は 8:00〜11:30 
      午後は14:30〜17:30 です。
     詳しくはこちらをご覧ください。

    インターネット受付サービスは
           こちらからご確認ください。
    2012.4.28
     インターネットや携帯電話から順番受付ができるウェブ受付システムを準備しております。
     来院されなくても当日の診察の順番をお取り頂けるようになります。
     診察状況の確認や、順番が近づいたことをメールでお知らせすることができます。
     5月11日(金)からの運用を予定しております。
     従来の診察時間予約・予防接種・乳幼児健診は、今まで通り窓口でご予約下さい(ウェブ受付はできません)。
     詳細は、5月7日(月曜日)よりウェブで情報公開、院内でチラシを配布致します。
     宜しくお願い致します。
    2012.4.2
    4/13(金)は会議出席のため、診療を17:30までとさせて頂きます。
    ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
    2012.3.26
    3月の壁面装飾を掲載しました!
    2012.2.29
    3/1から1週間は「子ども予防接種週間」です。
    4月からの入園・入学に備えて、必要な予防接種をすませ、病気を未然に防ぎましょう。
    現在、中学1年生、高校3年生に相当する年齢で、平成23年4月以降、2回目の麻しん・風しんの予防接種をまだ受けていない方も、是非この機会に受けましょう。

    予防接種 予防接種のスケジュールを掲載しました!
    2012.2.27
    予防接種 VPDについてを更新しました!
    2012.2.25
    症状 インフルエンザを更新しました!
    2012.1.26
    予防接種の情報に、ロタウィルスワクチンを追加しました!
    2012.1.7
    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    1月の壁面装飾を掲載しました!
    2011.12.25
    年末年始の診療
    12/29(木)より1/3(火)まで休診とさせて頂きます。
    2011.11.20
    ロタウイルスワクチン(ロタリックス)について
    乳幼児に重い嘔吐下痢症を起こす、ロタウイルス胃腸炎を予防するワクチンが発売されました。
    口から飲ませる生ワクチンで、生後6週から接種でき、4週間以上の間隔で2回、生後24週までに接種します。
    接種費用は1回13,000円です。時期的にBCGなどとの同時接種が必要です。ご希望の方はクリニックまでご相談下さい。
    2011.11.9
    インフルエンザ予防接種(11/25、12/16)の予約終了。本日、募集定員を越えたため締め切らせて頂きました。
    ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    壁面装飾を追加しました!
    2011.11.1
    インフルエンザの予防接種を下記の日程で行います。
    11/25(金) 14:00〜15:00
    12/16(金) 14:00〜15:00
    接種料金:1回 3,000円

    かかりつけの小児に限らせて頂きます。
    人数は30人程度を予定しております。
    時間の都合で他のワクチンの同時接種は致しません。

    接種ご希望の方は受付までご連絡下さい。
    2011.10.31
    9月の壁面装飾を追加しました!
    2011.10.29
    11/1(火)は小学校検診のため、午前中の受付を10時までとさせて頂きます。
    午後は通常通り診療致します。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
    2011.9.21
    スタッフ紹介
     コメントが新しくなりました!
    2011.9.5
    インフルエンザの予防接種について
      予約開始  9月13日(火)
      接種開始 10月11日(火)
      接種料   1回 3,000円
      ※ 6ヵ月〜12歳は2回
        13歳以上は1回接種です。
    2011.9.4
    9月の壁面装飾をアップしました!

    ワクチンの同時接種について

     予防接種のページに掲載しました。
    2011.7.31
    8月の予定:
     2日(火)午後と30日(火)の午後は予防接種のみとなっております。
     また12日(金)から15日(月)までお盆休みをいただきます。
      ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
    2011.7.19
    子宮頸がん予防ワクチンの全面再開について:
     中学1〜3年生については接種開始が中断されていましたが、ワクチンが確保されたため、7月20日から再開されることになりました。
     これですべての対象者に接種が再開されました。
     接種ご希望の方はお早めにご予約ください。
    2011.7.13
    子宮頚がん予防ワクチンについて:
     ワクチン不足のため新規接種は高校2年生に限定されていましたが、高校1年生への接種が再開されました。今後中学1〜3年生への接種も順次再開される予定です。
     3回の接種に約6ヵ月かかるので、9月までに1回目の接種をしましょう。
    2011.7.11
    7月の壁面装飾をアップしました!
    2011.7.7
    7/18(月)は、休日当番医です。
    カレンダー情報を更新しました!
    2011.6.27
    予防接種の日本脳炎の情報を更新しました!
    2011.6.26
    5月の壁面装飾をアップしました!

    2011.6.1

    日本脳炎の予防接種の機会を逃した方々の接種時期が緩和されました。
    平成7(1995)年6月1日〜平成19年(2007)年4月1日生まれの方は、6ヵ月以上(普通は3歳以上)20歳未満の間に 定期予防接種ができるようになりました。
    第1期3回、第2期1回の合計4回の不足回数分を公費で接種することができます。
    また、現在高校3年生が対象の麻しん風しん第4期の予防接種ですが、今年度は高校2年生でも修学旅行や学校行事で海外に行く場合限り、公費による接種を受けることができるようになりました。
    詳しくはクリニックまで。

    2011.4.9

    春の壁面装飾をアップしました!

    2011.4.4

    4月1日よりヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの接種が再開されました。
    接種後に複数の死亡例が報告されたため、3月4日より一時的に中断されていましたが、専門家の会議で評価を行った結果、安全上の懸念はないとされたため、接種が再開されました。
    同時接種についても重い副反応の増加はなく、以前と同様に他のワクチンと同時に接種することができます。
    接種ご希望の方は受付までご連絡ください。 。

    2011.3.10

    ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン接種Q&A(厚生労働省)
     厚生労働省より3月9日更新で、小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチン接種の一時的見合わせについてのQ&Aが出ました。詳しい内容はこちらをご覧ください。

    2011.3.5

    ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン接種見合わせのお知らせ!
     本日(3月5日)厚生労働省より、小児用肺炎球菌ワクチンおよびヒブワクチンを含むワクチン同時接種後の死亡が3月2日〜4日までの間に4例報告されたことから、因果関係の評価を実施するまでの間、念のため上記ワクチンの接種を一時的に見合わせることとしたとの緊急連絡がありました。
     ワクチン接種と死亡との因果関係は、報告医によればいずれも評価不能または不明とされており、現在詳細な調査が実施されています。
     つきましては大変申し訳ありませんが、しばらくの間接種を見合わせることとさせていただきます。現時点での状況はこちらから。
     当クリニックでも、肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンの接種を暫くの間停止いたします。院長からのお知らせはこちらをご覧ください。今後の対応については新しい情報が入り次第、お知らせ致します。

    2011.3.4

    子宮頚がん予防ワクチンの予約受付一時中断についてのお知らせです。
    こちらをご覧ください。

    2011.3.1

    高松市のポリオ予防接種の予約を始めました。
    接種期間:4月1日〜5月14日
    他のワクチンとの同時接種も可能です。
    お早めにご予約下さい。

    2011.2.27

    春の壁面装飾をアップしました!

    2011.2.16

     2月19日(土)は学会出張のため、受付は11時までとさせて頂きます。

    2011.2.1

     インフルエンザが本格的に流行してきました。外出時はマスクをする、帰宅時は手をすぐ洗うなどで予防しましょう。
     2月27日(日)は休日当番医となっています。
      ヒブワクチン等に対応するため、3月1日(火)午後は予防接種のみとなります。一般診察は休診させて頂きます。

    2011.1.10

     2月1日からヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン(5歳未満)、子宮頚がんワクチン(平成6年4月2日から平成10年4月1日に生まれた者)が無料化されます。大事な予防接種ですので早めに受けておきましょう。他のワクチンと同時に接種することもできます。
      詳しくはこちら(ブログ)をご覧いただくか、受付までお問い合わせ下さい。

    2011.1.9

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    冬の壁面装飾をアップしました!

    2010.12.24

    インフルエンザ予防接種を1月から再開します。予約受付中です。

    2010.10.8

    インフルエンザ予防接種の予約について
     予約が満杯となりましたため、募集を一旦停止させていただきます。

    2010.10.3

    10月15日(金)は小学校で生活習慣病検診があるため、午前の受付は10時までとさせて頂きます。 午後は通常どおり診療致します。

    10月11月12月の予防接種の日程をアップ!

    2010.9.24

    今期のインフルエンザの予防接種が決まりました!
     予約受付:9月28日(火)より
     接種開始:10月7日(木)
     接種料金:1回目3,500円
            2回目2,000円
     (他院で1回目を受けた方は3,500円)
    新型、A香港、B型の3価ワクチンを使用します。
    一般診療時間内の接種は、午前・午後でお受けしますが、時間予約はできません。
    一般診察と同じく受付順となりますのでご了承下さい。

    2010.9.23

    ポリオ、日本脳炎、インフルエンザなどの予防接種に対応するため、10月より月に2回程度、火曜日の午後を予防接種にあてさせて頂きます。10月は5日、19日です。一般診療にはご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

    秋の壁面装飾をアップ!

    2010.9.20

    日本脳炎の第2期接種が再開されました。9歳から13歳未満が対象です。
    第1期接種(3歳〜7歳6ヵ月未満に3回接種)の接種できていないものも順次接種できます。
    詳しくは予防接種の日本脳炎ワクチンをご覧下さい。

    2010.9.14

    高松市のポリオ接種が9/15(水)から始まります。かかりつけの小児科で接種できます。10/30(土)までです。
    三種混合(DPT)の2回、BCGが終わってから接種しましょう。

    2010.8.27

    9月7日(火)は都合により、午後3時より休診させて頂きます。
    予防接種は通常通り行います。
    ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

    2010.7.8

    手足口病が流行しています。
    通常は軽い夏かぜですが、今年は、まれに重症になるエンテロウイルス71が多いとのことです。 重症感がある場合は慎重に経過をみましょう。詳しくはこちらから。

    2010.7.7

    ヒブワクチンの初回接種を0歳時に始めたお子様は、1年後に追加接種が必要です。
    当院で初回接種されたお子様の追加用ワクチンは確保しておりますので、接種ご希望の方はご予約をお願いします。

    2010.4.25

    日本脳炎ワクチンの勧奨接種が再開されました。対象は1期接種(3歳〜7歳5ヵ月)です。ワクチン供給量が少ないため、当分は3歳児への通知のようですが、市町村に連絡して予診票をもらえば接種することができます。
    西日本は日本脳炎ウイルス蔓延地域です。めったに発症しませんが、危険な病気ですのでなるべく早めに接種しておきましょう。
    なお7歳6ヵ月以上の子どもと、2期接種(9〜12歳)は現在定期接種することはできません。

    詳しくは予防接種のページをご覧下さい

    2010.3.30

    3月より小児用肺炎球菌ワクチンの接種を開始しました。
    詳しくは予防接種のページをご覧下さい

    2010.3.30

    都合により休診・診療時間の短縮をさせて頂きます。
    4/ 9(金)午前中休診(午後は通常通り)
    4/16(金)受付16:30まで
    ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
    なお、5/2(日)は休日当番医となっております。

    2010.2.17

    子宮頸がん予防ワクチンの接種を始めました。対象は10歳以上の女性です。
    詳しくは予防接種の子宮頸がん予防ワクチンページをご覧ください。

    2010.2.17

    スタッフ紹介ページを更新しました!

    2010.1.5

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    <お知らせ>
     1月13日(水)、1月27日(水)は、新型インフルエンザ予防接種のため、一般の診察は致しません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。1月のカレンダーはこちらから

    季節性インフルエンザ予防接種の受付再開のご案内
     1月より受付を再開いたしました。
     1回2,000円です。
     ワクチンが少なくなっておりますので、未接種の方はお早めにご予約ください。

    2009.12.28

    年末年始は、12月29日(火)〜1月3日(日)までお休みさせていただきます。
    1月4日(月) より平常通り診療いたします。

    2009.12.13

    新型インフルエンザの予防接種の募集についてのご案内
     院内が大変混雑しております関係上、今回の募集は、応募期間を設けた抽選で行わせていただきます。
     第1回の募集は、気管支系の疾患を持っており、当院で治療している方になります.。

     詳しくは、 からご覧ください。

    2009.11.22

    新型インフルエンザの予防接種について
     当院ではまだ、季節性ワクチンの接種で混雑しており、新型ワクチンの接種を開始できておりません。
     現在、接種開始時期(年末以降)、予約法について検討中です。まず基礎疾患のあるお子様からの予定です。
     決まり次第、メーリングリスト、ウェブサイトでお知らせ致します。

    ● 11月29日(日)は休日当番医となっています。受付は8:30〜12:00、14:00〜18:00です。

    ● 壁面装飾のページを更新しました!

    2009. 9.28

    季節性インフルエンザワクチンの予約募集について
     11月下旬まで満杯となりましたため、募集を一旦停止させていただきます。
     再開のメドがつきましたら、再度ご案内させていただきます。

    2009. 9. 7

    季節性インフルエンザ(新型ではありません)の予防接種の予定が決まりました。

    10月8日(木)より接種(1回 2,000円)します。9月17日(木)より予約を受付けます。
    [予約電話(087)848-9186]

    今年はワクチン供給数が少ないため、小児(高校生まで)に限らせて頂きます。
    なお、新型インフルエンザワクチンについては未定です。

    2009. 8.23

    新型インフルエンザへの対応について、当院の対応を掲載しました。ご一読ください。

    2009. 7.28

    8月13日(木)〜16日(日)までお盆休みとさせていただきます。
    カレンダーはこちらでご確認ください!

    2009. 7.10

    おすすめレシピを更新しました!
    壁面装飾のページを更新しました!

    2009. 6.29

    予防接種の日本脳炎の情報を更新しました!

    2009. 5. 7

    ・新しい日本脳炎ワクチンが今月中旬から接種できます。
    ・日本脳炎ワクチンの重要情報についてはこちらへ

    2009. 5. 6

    予防接種の日本脳炎の情報を更新しました!

    2009. 4.27

    今月のカレンダー 
    新年度版に更新しました!

    2009. 3. 3

    おすすめレシピを更新しました!

    2009. 3. 2

    予防接種の日本脳炎更新しました!
    ヒブワクチンを追加しました!
    リンク集更新しました!
    今月のカレンダー 21(土)休診になります。

    2009. 2. 5

    院内の壁面装飾のページを作りました!

    2009. 1. 5

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
    新年は1月5日(月)より平常通り診療しております。
    年末よりインフルエンザの予防接種の予約を再開いたしました。
    2月11日は休日当番日です。

    2008.11.18

    大変お待ち戴いておりました乳幼児のヒブ菌感染症(細菌性髄膜炎、喉頭蓋炎)を予防するヒブワクチン(商品名:アクトヒブ)が12月19日(金)に発売となりました。 予約開始後、ワクチンが入荷し次第、予約順に接種させていただきます。
     予約受付開始日 : 12月1日(月)
     対象年齢 : 生後2か月〜5歳未満
     費用 : 1回  7,000円

    ※年齢により接種回数が異なります。
      詳しくはクリニックまで。
    ヒブワクチンについての詳しいお知らせ
    ヒブワクチン〜こども達の命と未来を守る〜

    2008.11. 1

    ● インフルエンザ予防接種の予約定員がいっぱいになり、予約を一時停止させていただいております。
      (詳しくはクリニックまで)
    ● 年末年始の休診日が決まりました。
      (詳しくは診察カレンダー、ブログで)
    ● 11月19日(水)は、学校健診のため、午前10時30分までの受付となります。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
    ● 今月のおすすめレシピ、診察カレンダーを更新しました!

    2008. 9. 3

    9月23日(秋分の日)は休日当番です。診療時間は、平日と同じです。

    2008. 9. 3

    【インフルエンザの予防接種の予約開始日のお知らせ】
    予約開始日は、9月16日からになりました。接種は10月6日から行います。12月頃までに2回接種しましょう。(接種料 1回 2,000円)
    週末(金曜夕方、土曜)摂取希望の方々は、予約人数に制限がありますので、お早めにご予約下さい。
    【高松市ポリオ予防接種】
    ポリオの予防接種が始まります。(9月16日〜10月31日) お近くの小児科で受診できます。
    ただし、三種混合ワクチン2回、BCG予防接種が終わっていないお子さんは、ポリオ予防接種は次回にまわして上記の接種を優先してください。
    【ヒブワクチンについて】
    お問い合わせの多いヒブワクチンは、今月メーカー発売予定は大幅に遅れており、しばらくは接種できない見通しです。
    発売時期がわかり次第、ホームページ、メール通信にてご案内させていただきます。   

    2008. 8.18

    今月のおすすめレシピを更新しました!

    2008. 7. 8

    今月のおすすめレシピ、診察カレンダーを更新しました!

    2008. 6. 1

    今月のおすすめレシピ、診察カレンダーを更新しました!

    2008. 5.14

    日本脳炎予防接種の予約受付は6月2日から
    詳しくは、 をクリックしてください。
    別窓で開きます。

    2008. 5. 2

    はじめまして!ハピネスこどもクリニックです。開院5周年を記念してWeb Siteをオープンしました!今後ともよろしくお願いします。